腰痛を根本改善! 腰痛を根本改善!

簡単10秒!
あなたの腰痛度チェック

7個以上当てはまったあなたは…

重度の腰痛

すでにいろんな病院や整骨院に行かれたのではないでしょうか?「私は腰痛持ちだから …」とあきらめないでください。日常生活を取り戻しましょう。

  • 施術部位
    背中、腰、お尻、下肢、お腹、全身ストレッチ
  • おすすめコース
    全身矯正 11,000円

4〜6個当てはまったあなたは…

中度の腰痛

日常生活に支障が出ているのではないでしょうか。まずは痛みを軽減させるところからは じめます。そしてご自宅でできるストレッチなどもお教えします。徐々に姿勢改善など原 因の根本にアプローチし、腰痛とさようならできる日を一緒に目指しましょう。

  • 施術部位
    背中、腰、下肢、お腹回りまでしっかり施術
  • おすすめコース
    部分矯正 5,500円

1個~3個当てはまったあなたは…

軽度の腰痛

軽度とはいえ軽視してはいけません!ほっておくとぎっくり腰になっちゃうかも、
軽いうちにしっかりケアしましょう!

  • 施術部位
    腰を中心にお尻周りまでほぐします
  • おすすめコース
    部分矯正 5,500円


こんなお悩みはありませんか

腰痛イラスト

  • 朝起きた時から腰に重だるさがある
  • 長時間座っていると腰が痛くて姿勢を保てない
  • ぎっくり腰を繰り返している
  • 立ち上がるときや寝返りで腰がズキッと痛む
  • 病院では「異常なし」と言われたが違和感が続く
  • マッサージや湿布ではその場しのぎにしかならない
  • 腰の痛みで家事や仕事に支障が出ている

このような腰のお悩みは、当院にも多くの方がご相談に来られます。腰痛は、筋肉や骨格のバランスの乱れ、姿勢の悪さ、日常の動作のクセ、内臓疲労の影響など様々な要因が複雑に絡んでいます。一時的な対処だけでなく、原因を明らかにしながら、根本的なケアを行うことが大切です。

当店の腰痛に対するの考え方

当院では、腰痛を「結果」として捉えています。つまり、腰に痛みが出ているのは“結果”であって、真の原因は別の場所にある可能性が高いということです。たとえば、骨盤や背骨の歪み、姿勢の悪さ、股関節の可動域の低下、インナーマッスルの弱化などが積み重なった結果、腰に過剰な負担がかかり、痛みとして現れているのです。
そのため、当院ではカウンセリングと姿勢・動作チェックを丁寧に行い、腰だけに着目するのではなく、全身のバランスを見ながら原因を追求します。そして、一人ひとりに合わせた施術で筋肉や関節の調整を行い、正しい姿勢と動きができる体を取り戻していきます。
当院の施術の目的は、単に痛みを取ることではなく、「再発しにくい身体づくり」。腰痛は身体からの大切なサイン。根本からのケアを行うことで、より健康で快適な毎日を取り戻すことができます。

腰痛を放っておくとどうなるの?

腰痛のイメージ

「ちょっと疲れただけだろう」「そのうち治るかも」と思って腰の痛みを放っておくと、知らず知らずのうちに慢性化してしまうリスクがあります。初期の腰痛は一時的な筋肉の疲労や負担によることも多いですが、長期間放置してしまうと、筋肉や関節の可動域が狭くなり、姿勢の悪化や身体のバランス崩れを招いてしまいます。
また、腰の痛みをかばう動きがクセになり、膝や股関節、首・肩など他の部位にも負担がかかり、新たな不調につながるケースも少なくありません。さらに悪化すると、坐骨神経痛や椎間板ヘルニアなど、神経症状をともなう疾患へ進行してしまうこともあります。
「痛みがあるけれど、日常生活はなんとかできているから…」という段階での対応が、最も効果的です。早期にケアを始めれば、少ない施術回数で症状が軽減しやすく、回復も早くなります。少しでも気になる痛みがある方は、早めにご相談ください。

腰痛の改善方法

腰痛を軽減するためには、まず「原因を正確に知る」ことが何よりも大切です。多くの方が、湿布や市販薬、マッサージなどで一時的に痛みをごまかしがちですが、これでは根本的な解決には至りません。特に、慢性的な腰痛の多くは、身体全体のバランスの乱れ、筋肉のアンバランス、骨盤や背骨の歪み、姿勢不良が関係していることが多く見受けられます。
当院では、まずカウンセリングで日常生活の癖や過去のケガなどを丁寧にお伺いし、姿勢・動作チェックを通じて原因を特定します。その上で、筋肉・関節・骨格に対する施術を行い、必要であれば骨盤矯正や姿勢改善、ストレッチ指導、自宅ケアのアドバイスも行います。
身体はつながっているため、腰だけでなく全身を見直すことが、根本的な回復につながります。一人ひとりの身体に合った施術で、痛みを繰り返さない体づくりを一緒に目指していきましょう。

腰痛にはどんなメニューがおすすめですか?

腰痛に対して当院が推奨しているのは、3段階のアプローチです。まず、痛みが強い場合にはハイボルテージ施術を行います。高電圧の電気刺激を深部に届けることで、筋肉の緊張を緩和し、痛みの軽減を図ります。手技では届きにくい深層の筋肉や神経にアプローチできるため、ぎっくり腰や急性症状にも効果的です。
次に、痛みが落ち着いてきた段階で、骨盤矯正を行います。骨盤や背骨の歪みを整えることで、腰への負担を根本から軽減し、身体のバランスを改善します。歪みを正さずに過ごしていると、痛みが再発しやすくなるため、このステップがとても重要です。
そして最後に、正しい姿勢を維持するためにEMS(インナーマッスルトレーニング)を取り入れます。電気刺激によって深層の筋肉を効率よく鍛えることで、再発予防や姿勢の安定につながります。これら3つを組み合わせることで、より効果的に腰痛を軽減し、「痛みの出にくい体づくり」が可能となります。

腰痛を改善するにはどのくらいの頻度で通えばいいのか

腰痛を軽減し、根本からの改善を目指すには、通院頻度と継続性が非常に重要です。症状の強さや体の状態にもよりますが、初期段階では週に2回の施術をおすすめしています。これは、体の歪みが元に戻ってしまう前に調整を繰り返すことで、より早く良い状態に近づけるためです。
痛みが和らいできたら、週1回、2週間に1回と徐々に間隔をあけていき、最終的には月1〜2回のメンテナンスで良い状態を維持していくことが理想です。特に慢性腰痛の方や、再発を繰り返している方は、間隔をあけすぎるとせっかく整った状態が元に戻ってしまいやすいため、定期的なケアが大切です。
当院では、ライフスタイルやお仕事の都合なども考慮しながら、無理のない通院計画をご提案いたします。短期間でしっかり整えることで、痛みのない生活を早く取り戻しましょう。